誰に聞けばいいか分からないF1ラジオの知りたいこと

みなさんはフォーミュラワン(F1)を観戦したことがありますか?フォーミュラ(formula)とは全参加者と全参加車が準拠しなければならない一連の規定を意味しています。F1に参加する車両はタイヤ・シャシー・エンジンなど、技術的な規定を守らなければなりません。一番有名なのがF1世界選手権(FIA Formula One World Championship)で、世界最高峰の自動車レースとなります。毎年各都市を回りながら開催され、日本では鈴鹿サーキットが開催地となっています。ここでは、F1で使用されているF1ラジオについてご紹介します。

そもそもF1ラジオって何?

F1レースの魅力は、そのスピードと緊張感、迫力あるエンジンサウンドに尽きると思います。この性質により、特に初心者にはレースすべてを目視でフォローするのが難しいスポーツです。TVで観戦している場合は別ですが、会場でレースを観戦する場合、レース内容を把握するのがとても困難なため、会場ではレース実況が放送されています。視界に入らない場所で何が起こっているのか、常に確認できるようにという配慮からですが、目の前を車両が猛スピードで通過している際は実況の声も聞き取れません。この不便を解消するために、F1レースに特化したラジオ放送が開始されました。

鈴鹿サーキットでのF1ラジオ

日本で唯一F1の会場となっている鈴鹿サーキットでは、1982年にモータースポーツ専門FM放送局としてPit‐FMが開設されました。1987年から鈴鹿サーキットで開催され始めたF1グランプリは、Pit-FMによって独占放送され、2018年の開催で連続31年目を迎えました。解説者も知識豊富な方ばかりで、最近では実況が中島秀之さん、ゲスト解説にフェラーリでのエンジニア勤務経験を持つ浜島裕英さんを迎えています。参加チームからのリリースや、パドックでのドライバーコメントなど、サーキットに飛び交う様々な情報をリスナーにリアルタイムで提供しています。また、Pit-FMはファンサービスにも力を入れており、F1決勝日にパブリックビューイングやトークイベント、順位予想やプレゼント抽選会を実施しています。また、会場内でポータブルラジオのレンタルも行っています。

リアルライブ観戦でのF1ラジオの必要性

基本的な事前情報はレース前にも取集可能ですが、観戦者が気になるのはレース当日のドライバーや応援チーム車両のコンディション、戦略、そしてレース開始後の順位、ピットに入ってくるドライバー情報、アクシデント、残り回転数などレース全体を網羅する実況速報です。会場実況でももちろん情報を入手できますが、F1ラジオと違いイヤホンで聞くことができません。F1レースの醍醐味ともいえるエンジン音を阻害することないボリュームで放送されている会場実況に対し、F1ラジオはお好みの音声量にいつでも変更できます。ポータブルラジオやスマートフォンのラジオアプリを利用すれば、今すぐ簡単にF1ラジオを視聴することができます。一年に一度の日本での開催、F1ラジオを利用してレースを100%楽しみましょう!